フーリエ変換・ラプラス変換 平成17年度 応用化学科3年生
教育に利用
フーリエ変換・ラプラス変換
理学部の数学ではなく工学部の数学というアプローチで
数学好きの宮本の独創的講義を。
今年は新しいホームページを作ってみようと思います。
(マンネリにならぬよう)。
第1回目
全体的な話
フーリエやラプラスの小伝記
もっと知りたい人はこちらを
微分方程式と簡単な例題 アーサー王の円卓の年代推定 炭素14半減期
第2回目
微分方程式と簡単な例題 死亡時刻の推定
フーリエ級数 その1 フーリエ級数 証明に必要な公式
第3回目
フーリエ級数 その2 フーリエ級数の計算例
第4回目
留学生のスピーチ
フーリエ級数 その3 フーリエ級数の計算例
積分区間が違うと、フーリエ級数も違うという計算例
第5回目
フーリエ級数 その4 正弦級数(正弦展開)と余弦級数(余弦展開)
第6回目
5月20日 フーリエ級数の試験 与えられた条件で級数展開
第7回目
フーリエ級数 その5 一般区間におけるフーリエ級数
第8回目
フーリエ級数 その6 フーリエ級数のまとめ
有名なオイラーの公式 eix=cosx+i sinx こちら証明
あるいは cosx=(eix+e−ix )/2 sinx=(eix−e−ix )/2i こちら証明
第9回目
6月24日 フーリエ級数の試験 与えられた条件で級数展開
第10回目
ラプラス変換 その1 いちおうラプラス変換の定義
ラプラス変換のメリット(工学的価値)
第11回目
ラプラス変換 その2 ラプラス変換の公式
ラプラス変換を使って微分方程式を解く
第12回目
ラプラス変換 その3
ラプラス変換を使って微分方程式を解く
第13回目
7月22日の試験
教室風景
試験風景
ある学生の質問から
ラプラス変換の試験結果
最終アンケート結果