Einpacken ―― 荷造り ―― 旅行用のトランクをどのように荷造りするかは、人それぞれに 習慣や癖や日的によってちがってきます。ここでは、ほんの小さ なヒントだけ申しあげましょう。 エコノミー・クラスの飛行便では荷物は20 kg に制限されており、 ふつうのトランクはだいたい20 kg 以下用の大きさです。 20 kg の重量制限内で、トランクとは別にスーツ・ケースかバッグ を機内に持ちこめます。空港の免税店で買ったお土産類はうまい ことに上記の重量制限にはひっかかりません。 洗面道具や下着の替え1、2着、常備薬などは機内持ちこみの バッグに入れて持ち歩いたほうがよろしい。 目的地の空港で待てど暮らせどGepaeck「荷物」が出てこない、 つまり乗ってきた飛行機に積んでないことがあるからです。 私もドイツ国内での旅なのに、Koffer「トランク」が丸二日届かなかった 経験があります。 真夏の暑いときでしたし,ミュンヒェンからボンまでのことですから、 つい気を許して何もかも全部トランクにほうりこんで、 パスポートと飛行券、それに財布だけズボンのうしろのポケットに ねじこみ、上衣もトランクに入れて飛行機に乗ったところが、 そのトランクが2日もどこへ行ったのかわからなくて困った ことがあります。 ひげ剃りもそのトランクの中に入れてありましたから、 熊五郎のようになってしまいました。 空港の荷物係りに居所を教えておいたので、2日後にやっと届いて ほっとしました。 これはどの航空会社でも、そうしょっちゅうではありませんが 起こることだそうです。 だから、手提げバッグに最低の必要品は入れておいたほうがいい。 成田空港からの出発に際しては、手提げバッグの中の大きめの ナイフやはさみは、トランクに移すか、あるいはステュアデスに 預けるかさせられます。 Haben Sie schon eingepackt? 「もう荷造りは済みましたか」。 Ja,ich habe schon alles eingepackt. 「ええ,もう全部荷造りを済ませました」。 Ich bin schon fertig. 「もう用意ができました」。 ☆ ☆ ☆ 飛行機の中に大きな物を持ち込む人がいます。 特に中国ではすごい。 免税店で買い忘れても、飛行機の中で免税価格で買える場合もあります。