回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


229


230

231

232

233

234

235

236

237

238

239

240

241



242



243

244

245


246


247

248

249

250

251

252

253

254

255

256

257

258

259

260

261

262

263
 

昭和

 47.10.18

   11.14

   12.19

 48. 1.16

   2.13

   3.27

   4.27

   5.28

   6.25

   7.26

   8.28

   9.17

   10.25



   10.31



   10.31

   11.22

   12.18


 49. 1.31


   2.26

   3.18

   4.26

   5.24

   6.28

   7.28

   8.28

   9.20

   10. 8

   11.22

   12.19

 50. 1.24

   2.21

   3.14

   4.18

   5.23

   6.27
 


エチオピアの血圧調査を終えて


最近の分子進化について

世界の農業の動き

徳丹城発掘

須川長之助の植物採集行について

人間の内な非合理なるもの

牛肉に発生したグラステタニーについて

印度の音楽舞踊

ネパールの自然と人

皮ふの老化現象

心霊と人生

最近の異常気象

心の眼



科学談話会25周年記念講演会



「科学談話会25年の歩み」発刊

東部アフリカのサファリ(旅)

冬の渡り鳥


城址の意義とありかた


崩壊する農村と食料事情 

液晶 ≠ノついて

森林の効用

電子計算機による橋の設計

岩手の遺跡について

ベトナム共和国の教育と社会

航空と気象

宮沢賢治の土壌調査と童話について

眼と全身病について

フィルム説明、古い盛岡市のさまざま

コロンビア法について

酒の歴史

OR(経営科学)について

脳卒中の外科について

県内工業よもやま話

氷の力について

東北地方の農業区分幹線について
 


木 村   武


丸 山 毅 夫

木 村 祐次郎

板 橋   源

井 上 幸 三

石 渡 隆 司

村 上 大 蔵

鷹 觜 洋 一

松 村   雄

伊 崎 正 勝

山 口 九 郎

光 野   一

鬼 沢   貞

木 村   武

井 上 幸 三

小 川 博 三



片 岡 佐太郎

葛   精 一

岩 佐 正 章

安 藤   昭

菊 池 修 二

小 山 正 彦

宮     恭

宮 本   裕

草 間 俊 一

石 川 桂 司

光 野   一

亀 井   茂

今 泉 亀 徹

佐 藤 好 文

河 村 忠 男

藤 原 隆 男

石 川 栄 助

金 谷 春 之

下斗米   武

平 山 健 一

石 川 栄 助
 


医 大 会 議 室


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

市 立 図 書 館

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


県 民 会 館

中 ホ ー ル




市 立 図 書 館

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上
 


 14


 19

 18

 18

 18

 19

 20

 28

 25

 29

 46

 29











 38

 34


 23


 24

 27

 26

 27

 39

 32

 29

 37

 30

 25

 22

 28

 21

 25

 22

 31

 26
 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


264


265

266

267

268

269

270

271

272

273


274


275

276

277

278

279

280

281

282

283

284

285

286

287

288

289

290

291

292

293

294

295


296



297


298
 

昭和

 50. 7.25

   8.29

   9.26

   10.24

   11.28

   12.19

 51. 1.23

   2.20

   3.12

   4.24


   5.21


   6.25

   7.30

   8.10

   9.17

   10.29

   11.19

   12.17

 52. 1.21

   2.18

   3.11

   4.22

   5.20

   6.17

   7.22

   8.19

   9.22

   10.21

   11.25

   12.23

 53. 1.27

   2.17


   3.24



   4.21


   5.19
 


ヒマラヤ・デスタン登山成功談


エベレスト女性隊登頂成功談

生活と気象

環境汚染と食品

啄木の思想と文学

クロレラの生産と利用

星座ところどころ

奄美大島の風物

生命の科学と哲学の立場

最近の医学映画とその解説

ネパール見聞記

   民族音楽研究の立場から

フィンランドなどの見聞記

イランなどの見聞記

啄木文学について

農村に図書館をつくった人々

心理学と治療

Z項と章動運動

アフリカ見聞記

滞米18年間の所感

絶縁体に電気は通ずるか

公衆衛生から見た重金属の話

中国の馬産・馬政と日本への影響

くも(蜘蛛)の毒について

火・・・・・大気と重力の役割

藁と牛乳

岩手県内中小企業の性格と実態

宮沢賢治作品の科学的分析

ゆりの木夜話

気象衛生の話

オーストラリアの学会に出席して

牛の白血病とその周辺

森羅萬象について

大学土木教育における

       コンピューターの使用例

コンピューターのネットワーク化と

             アロハ構想

太田方八丁の意味するもの
 

渡 辺 正 蔵

岩 渕 一 雄

三 原 洋 子

石 橋 長 作

村 井 一 男

中 島   嵩

清 水   浩

石 川 栄 助

光 野   一

石 渡 隆 司

中 屋 重 綱


鷹 觜 洋 一


斉 藤 泰 一

木 村 祐次郎

昆     豊

後 藤 重 男

大久保 幸 朗

横 山 紘 一

大 堀   勉

佐 藤   誠

佐 藤   淳

湯 山   章

千 田 英 二

片 岡 佐太郎

熊 谷 清一郎

菊 池 修 二

下斗米   武

力 丸 光 雄

毛 藤 勤 治

昆   幸 雄

籏 福 哲 彦

大 島 寛 一

石 川 栄 助


宮 本   裕



藤 田 勝 美


板 橋   源
 


市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

岩 手 医 大


市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上
 


 50


 55

 26

 21

 23

 22

 38

 26

 20

 25


 36


 22

 19

 23

 27

 24

 22

 18

 30

 18

 17

 28

 20

 25

 16

 17

 20

 25

 25

 16

 32

 24


 15



 23


 28
 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


299



300


301


302


303

304

305

306

307

308

309


310


311

312


313



314


315

316

317

318

319

320

321

322

323


324


325

326

327

328

329

330

 

昭和

 53. 6.16


   7.21


   8.25


   9.14


   10.20

   11.17

   12.22

   12.31

 54. 1.26

   2.23

   3.16


   4.20


   5.18

   6.22


   7.27



   8.24


   9.28

   10.19

   11.30

   12.21

 55. 1.25

   2.15

   3.12

   4.25

   5.30


   6.20


   7.18

   8.22

   9.19

   10.31

   11.21

   12.19

 


東北新幹線について


岩手県における自然保護・特に昆虫に

                ついて

法医学的検査の特殊性と顕微沈降反応法

現代の子どもの問題行為を考える

   −子どもの叫び−

高蛋白米の生産について

民話のふるさとの町づくり

人の体に必要なもの?扁桃腺について

「科学談話会30年の歩み」発刊

北上川の砒素汚染について

雪の見方について

啄木短歌の心理学

大学病院で電子計算機は

    どのように使われているか

相続法の問題点をめぐって

高血圧症について

気象の話

    最近の話題から

今日の青少年の犯罪・

  非行と家庭における課題

計算機犯罪アラカルト

奄美徳之島言語について

暮しの中の虻

食性と顎関節の形態

書の心理

長寿村の食生活に学ぶ

空から環境を見る

親のあり方について

愛玩鶏の見どころ

ゴムの硬質化をめぐる

  工夫と連想(高分子材料の問題)

歯痛のからくり

気象衛星について

交通事故の心理

心臓病 ― 敵は本能寺

人口予測と人口政策



 


金 原   弘



岡 野 磨瑳郎


桂   秀 策


小野寺   幸


本 庄 一 雄

久木田 禎 一

高 木 知 道



後 藤 達 夫

高 橋 喜 平

大 沢   博


一 戸 孝 七


三田地 宣 子

高 橋 栄 司


藤 井 長 男



久 我 洋 二


菅 野 文 友

篠 崎   弘

早 川 博 文

野 坂 洋一郎

黒 田 正 典

鷹 觜 テ ル

横 山 隆 三

遠 藤 哲 夫

高 橋 昌 幸


中 村 儀 郎


鈴 木   隆

藤 井 辰 男

加 藤 孝 義

八 木 舎 四

佐々木   宏

小 原 道 郎

 


市 立 図 書 館



   同 上


   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上



   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

 


 30



 20


 24


 22


 23

 29

 24



 33

 33

 39


 20


 30

 24


 31



 41


 31

 22

 35

 29

 55

 39

 22

 48

 23


 23


 28

 50

 30

 22

 20

 20

 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


331


332

333

334

335

336

337

338

339

340

341


342


343

344

345

346

347


348


349


350


351


352


353

354

355

356


357



358


359

360

361


362

 

昭和

 56. 1.16

   2.20

   3.20

   4.22

   5.15

   6.19

   7.17

   8.28

   9.18

   10. 9

   11.20


   12.11


 57. 1.22

   2.26

   3.19

   4.23

   5.14


   6.18


   7.23


   8.20


   9.17


   10.29


   11.19

   12.17

 58. 1.21

   2.18


   3.25



   4.15


   5.20

   6.17

   7.15


   8.26

 


天然記念物チョウセンアカシジミの生態


インカやイースター島を訪ねて

牛乳の話

大学雑感

耐熱金属材料の現状と将来

歯冠修復の意義

ブラジルの日本語

低温麻酔について

栄養と脳の発達について

民俗と言語

脳出血の現況について

岩手県における特殊教育の

    現状と課題

岩手の気象雑感

清酒のできるまで

食生活と健康

タンパク毒素と食中毒

東北新幹線について

大豆タンパクが種子の中で

  どのようにしてできるか

牛乳のできるまで

環境電磁について − 生活をとりまく

  いろいろな電波の功罪 −

形成外科について

岩手の湖沼

 − 松尾五色沼の不思議 −

細胞レベルの老化

シルクロードを訪ねて

ドイツで学んだこと

若松賎子と婦人解放

木の神秘

  その組織と材質

盛岡市の

 都市景観について

日本の電気(電力工学)の歴史

日本の地震予知の現状

ガラパゴス諸島の動物について

超ミクロの世界

 − ヘルペスウィルスのかたち −
 


小 野 泰 正


片 岡 佐太郎

菊 池 修 二

原 田 三 郎

田野崎 和 夫

石 橋 寛 二

本 堂   寛

涌 沢 玲 児

若 生   宏

日 置 孝次郎

金 谷 春 之


高 橋 元 昭


工 藤 敏 雄

平 井   冽

高 田 タ キ

品 川 邦 汎

宮 原 和 雄


海 妻 矩 彦


浜 名 好 秋


太田原   功


奈 良   卓


吉 田   稔


名 和 橙黄雄

菊 池 修 二

宮 本   裕

斎 藤 万 七


沢 辺   功



高 橋   弘


佐 藤   淳

三 宅   贇

坂 本 義 彦


岡 田 幸 助

 


市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

 菊 の 司

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


小 岩 井 農 場


   同 上


   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上


   同 上

 


 23


 36

 35

 35

 22

 27

 30

 19

 30

 29

 34


 23


 38

 25

 36

 37

 26


 51


 30


 19


 24


 51


 38

 39

 29

 22


 29



 25


 35

 40

 21


 32

 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


363


364

365

366


367



368



369



370


371

372

373

374

375

376


377



378


379

380


381


382

383

384

385

386

387

388


389


 

昭和

 58. 9.30

   10. 8

   11.18

   12.23


 59. 1.27



   2.10



   3.21



   4.27


   5.18

   6.22

   7.20

   8.24

   9.21

   10.19


   11.16



   12.21


 60. 1.18

   2.22


   3.22


   4.19

   5.17

   6.21

   7.19

   8.23

   9.20

   10.18


   11.15


 


血液のはたらきと病気


大迫町ワイン工場見学

安家カルストについて

高野長英とその時代の思想

鋼がどこまで強くなれるか

 − 超強力鋼の現状と動向 −

西ドイツ・ダルムシュタット

 の都市景観

三陸鉄道の開業と

 今後の第三セクターの展望

東西文化の比較

 日本人とドイツ人の物の見方

4年続きの冷害について

高度成長期地方中卒者20年の軌跡

灯りのかいわい

はちみつと花粉について

生体内における金属イオンの役割

芥川竜之介の人生

環境中における

 ベンゾ(a)ピレンの分布について

薬について

 − その用い方と副作用 −

万葉の名歌について

近年の世界の異常気象について

やさしい構造力学

 − 加古さとしの絵本について −

最近の宇宙空間の探求

アフリカの干ばつ

インドネシアの民族音楽舞踏

ニュー・メディアと高度情報社会

UCLAとアメリカ・カナダの大学訪問

韓国の発酵食品について

顎機能の異常とストレス

降水確率予報の話 − 最近の、

 そしてこれからの天気予報 −

 


鈴 木 是 光


村 田 柴 太

多 田 元 彦

藤 原   暹


田野崎 和 夫



安 藤   昭



高 木 清 晴



脇 阪   豊


藤 瀬 一 馬

細 江 達 郎

佐 藤   優

金田一 達 男

村 上   佑

広 瀬 朝 光


関 本 善 則



池 田   實


原 田 貞 義

三 宅   贇


宮 本   裕


高 橋 八 郎

池 田 誠 也

鷹 觜 洋 一

太田原   功

田野崎 和 夫

塩 田 日出夫

石 橋 寛 二


昆   幸 雄


 


市 立 図 書 館


大迫町ワイン工場

市 立 図 書 館

   同 上


   同 上



   同 上



   同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


 


 29


 38

 54

 23


 20



 23



 19



 32


 40

 25

 30

 24

 30

 33


 18



 26


 18

 29


 26


 44

 45

 38

 25

 27

 18

 24


 28


 

 



回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


390


391

392

393

394

395

396


397



398


399

400

401

402

403


404



405


406

407


408


409

410

411

412

413

414

415


416


417

 

昭和

 60.12.20

 61. 1.24

   2.21

   3.14

   4.18

   5.23

   6.20


   7.18



   8.22


   9.26

   10.17

   11.21

   12.19

 62. 1.16


   2.20



   3.20


   4.17

   5.22


   6.19


   7.17

   8.26

   9.18

   10.23

   11.20

   12.18

 63. 1.22


   2.19


   3.18

 


家畜の染色体の異常


金色堂 − ミイラの背景 −

岩手山の植物

ハレーすい星

南極体験談

漢方医学と西洋医学の接点

啄木短歌の逐次的分析

パソコンによる

  日本語方言音声の分析

放牧牛のハエ類防除における新しい

こころみ − フン虫類の生態的利用 −

長寿村の教訓

アメダスの話

歯からわかること

高齢化社会と年金

バッハの音楽の世界

MITの生活を通して見た

  アメリカの教育の周辺

牛のアカバネ病胎児の脳

  は何故なくなるか

AIDSについて

農業体験教育について

日本の仏像

  仏と神の間で

テレトピア構想について

雫石地域の地熱熱水の利用について

ニルニーニョ現象と異常気象について

最近の大学入試論議をめぐって

先駆的女性経営学者フォレットについて

カクレ信仰について

酒屋と杜氏

果物をならせることと落とすこと

  成長調節剤の応用

らいと社会

 


三 宅 陽 一


高 橋 富 雄

猪苗代 正 憲

池 野 正 樹

田 中 定 彦

伊 藤 忠 信

大 沢   博


三 輪 譲 二



長谷川   勉


鷹 觜 テ ル

中 村 敬 作

野 坂 洋一郎

河 越 重 任

佐々木 正 利


山 田   弘



大 島 寛 一


田 村 昌 士

平 野 輝 雄


田 中   恵


中 沢 正 良

福 田 栴 司

池 田 正 也

高 橋 八 郎

榎 本 世 彦

門 屋 光 昭

藤 原 隆 男


横 田   清


昆   宰 市

 


市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

  雫 石 町

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

 


 25


 47

 37

 55

 45

 51

 30


 27



 19


 43

 37

 27

 25

 34


 30



 24


 27

 24


 32


 28

 30

 37

 24

 48

 41

 28


 29


 18

 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


418



419



420



421


422

423


424


425


426


427


428


429

430

431


432


433

434

435

436


437


438

439


440


441


442


 

昭和

 63. 4.22


   5.20



   6.17



   7.22


   8.19

   9.30


   10.21


   11.18


   12.16


   12.31

平成

 元. 1.20

   2.17

   3.17

   4.21


   5.19


   6.16

   7.21

   8.18

   9.14


   10.27


   11.17

   12.15


  2. 1.19


   2.16


   3.16


 


うるしについて


トウモロコシ物語

− たねから牛乳になるまで −

牛乳・乳製品の効用

− ネパールをたずねて −

降水短時間予報

− 気象台の新業務として −

家庭電気の夢と現実

松尾鉱山の廃水処理について

鋳物、その2、3の話題

− 南部鉄瓶のできるまで −

あごの発育と歯ならびの異常

博物館の裏方の仕事

  展示技術のうらおもて

「科学談話会40年の歩み」発刊


超電導の実験について


歴史と推理

中国のアーチ橋について

顕微鏡で見た表面の世界

日本文化の中における

  くじらの象徴性について

土壌構造研究の新展開

世界の気候変化

胆石の話

視覚情報処理と大脳誘発電位

より良き自己実現をめざして

− 心身医療の臨床現場から −

ロシア文字の謎

最近の電池について

愛をめぐって     − 中国の古典と

   日本の古典を対比させて −

海外青年協力隊の開発と援助 

ザンビア共和国における
       
   獣医技術協力について

 


高 橋 勇 介



名久井   忠



高 橋 富士雄



宮 川    和


佐 藤 信 安

市 川 賢 一


堀 江   皓


三 浦 廣 行


照 井 武 彦





佐々木 修 一


高 橋 克 彦

宮 本   裕

森 田 清 三


日 置 孝次郎


徳 永 光 一

宮 川   和

斎 藤 和 好

諸 冨   隆


斎 藤 恵 子


笹 尾 道 子

熊 谷 直 昭


遠 藤 哲 夫


本 多 康 造


千 早   豊


 


市 立 図 書 館



   同 上



   同 上



   同 上


   同 上

  松 尾 村


市 立 図 書 館


   同 上


   同 上





   同 上


   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上


   同 上


   同 上


   同 上


 


 33



 25



 29



 24


 18

 22


 18


 20


 25





 36


 66

 24

 17


 18


 15

 28

 22

 14


 26


 24

 16


 19


 18


 17


 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


443



444


445

446

447

448

449

450

451

452

453

454


455


456

457

458

459

460

461

462


463


464

465

466

467

468

469

 

平成

  2. 4.20


   5.23


   6.22

   7.20

   8.24

   9.21

   10.19

   11.16

   12.21

  3. 1.18

   2.15

   3.12


   4.19


   5.17

   6.21

   7.19

   8.23

   9.20

   10.18

   11.15


   12.20


  4. 1.10

   2.21

   3.13

   4.17

   5.15

   6.19

 


学校緘黙症について


プルマンでの一年  − エイズ近縁

  ウィルスによるヤギのリウマチ −

腎移植の現状

異常気象と気候変動について

睡眠と夢の世界       

地震の揺れと地盤の話    

土木物語

発掘により解明されたこと

ブナ原生林の問題      

広葉樹の四季(枝の観察)  

在米日系人の歴史

虫はどうして虫になったか

近代西洋医学の恩人

− 一ノ関藩医建部清庵 −

写真の見方 

ポンチ絵について     

ドイツ博物館「橋の文化史」を翻訳して

火山灰層から岩手山の噴火をさぐる

ホヤはどんな生きものか

大気バックグラウンド汚染観測

これだけは知っておきたいペットの病気

いろいろな電池

− 実用電池から生物内電池まで −

糖尿病についての新しい見方考え方

菊の司酒造工場見学会

カイコのふしぎ      

衛星からの地球観測技術をめぐって

スライドで見る高山植物

橋とあかり         

 


山 本   實



岡 田 幸 助


藤 塚   勲

佐々木 誠 二

菅 原 正 和

斎 藤 徳 美

植 村   茂

相 原 康 二

永 野 正 造

亀 山 喜 作

長 江 好 道

沢 口 たまみ


國 本 恵 吉


松 本 源 蔵

林   芳 輝

宮 本   裕

土 井 宣 夫

星 野 善一郎

富 樫   寛

佐 藤 れえ子


丹 野 和 夫


丸 浜 喜 亮

平 井   冽

寿   正 夫

横 山 隆 三

久保澤   稔

佐 藤   優

 


市 立 図 書 館



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

  菊 の 司

市 立 図 書 館

   同 上

   同 上

   同 上

 


 31



 35


 28

 32

 28

 22

 15

 24

 24

 31

 18

 48


 19


 29

 16

 64

 43

 15

 29

 26


 18


 29

 31

 15

 39

 45

 25

 


回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


470


471

472

473


474


475

476


477


478

479

480


481


482

483

484


485


486


487


488

489

490

491

492

493

494

495

 

平成

  4. 7.17

   8.21

   9.18

   10.16


   11.27


   12.18

  5. 1.22


   2.19


   3.26

   4.23

   5.21


   6.25


   7.16

   8.20

   9.17


   10.21


   11.19


   12.17


  6. 1.29

   2.25

   3.18

   4.22

   5.20

   6.24

   7.15

   8.19

 


石っこ賢さんと盛岡高等農林


妊婦の健康管理

台風について        

森と水の環境問題      

「山のかたち川のかたち」

  東北の山河を中心に

コンピューター・グラフィックスについて

パーキンソン病について 

食鳥肉の安全性はどのようにして

  確保されているか

映画衣装製作によせて    

常温核融合の話 

歯と健康、噛むことの意義

神経細胞間の情報伝達を

  ミクロに見るとどうなるか

東北のアユ釣り

日本留学の印象      

海はだし汁             

大迫町立山岳博物館・ワイン工場・
                  
   南部杜氏の里伝承館(石鳥谷)見学

植物バイオの夢と現状 

仮想現実社会における        

  イメージ体験について       

あさ開工場(酒造)見学

盛岡いのちの電話に携わって

老年期の精神保健          

高温超伝導材料が実用化されるとき

国学者における死の問題

世界の蝶の分布      

21世紀へ向けての材料開発の新展開

大気オゾンについて  

 


井 上 克 弘


利 部 輝 雄

角 田 東洋男

田 中   茂


米 地 文 夫


千 葉 則 茂

阿 部 隆 志


大 島 寛 一


斎 藤 式 子

山 田   弘

佐 藤   匡


新 貝 鉚 蔵


鈴 木 敬 二

方   東 平

西 山 勝 暢


       


江 尻 慎 一

       
松 岡 和 生


藤 尾 正 彦

熊 田 千栄子

岡 本   彰

能 登 宏 七

中 村 一 基

岡 野 磨嵯郎

中 嶋 英 雄

山 川   弘

 


市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

 大 迫 町
 
石 鳥 谷 町

市 立 図 書 館

   
   同 上
   

  あ さ 開

市 立 図 書 館

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

 


 42


 10

 32

 28


 32


 26

 35


 28


 28

 20

 22


 31


 21

 21

 38


 16


 26


 22


 23

 25

 24

 22

 24

 18

 30

 41

 

 



回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


496


497


498


499

500


501


502

503

504

505

506

507

508

509

510

511

512


513



514


515

516

517

518

519

520

521

 

平成

  6. 9.16

   10.21


   11.18


   12.16

   12.31

平成

  7. 1.20

   2.17

   3.17

   4.28

   5.26

   6.16

   7.14

   8.11

   9. 8

   10.13

   11.10

   12. 8

平成

  8. 1.12


   2. 9


   3. 8

   4.28

   5.12

   6.21

   7.12

   8. 9

   9.13

 


歯ならびと噛み合わせの大切さ


子どもをとりまく生活環境と児童問題

誰でも出来る自己リフレッシュ
        
− リラックスとイメージワークの夕べ −

マルチメディアとコミュニケーション科学

「科学談話会45年の歩み」発刊


粘土の働きと暮らしを考える


食原性の低血糖症について

菜の花のなかまと品種改良

人工内耳について

阪神大震災について

ビールの花ホップの自然誌

インターネットの使用について

不登校への理解

岩手の農業とヤマセ

色素の役割

気候の変動

子供達をはぐくむ地域の人々と環境


岩手まるごと農業博物館構想



岩手大学工学部に勤務して


肩凝りについて

老いの意味について考える

イスラエル滞在記

毒素を生かす

エイズについて

勘について考える

天気予報が変わった

 


三 浦 廣 行


菊 池 敏 夫


春 日 作太郎


遠 藤 良 一




藤 井 克 巳


大 沢  博

高 畑 義 人

村 井 和 夫

宮 本  裕

高 橋  壮

梶 原 昌 五

鈴 木 廣 子

井 上 君 夫

瀧 川 雄 治

一 木 明 紀

細 木 邦 子


古 賀 康 正


ヴォルフガング

シュプレンゲル

阿 部 正 隆

吉 田 章 宏

小野寺 英 輝

首 藤 文 榮

佐 藤 成 大

村 上 由 紀

一 木 明 紀

 


市 立 図 書 館


   同 上


   同 上


   同 上




市 立 図 書 館


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


  同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

 


 18


 21


 26


 26




 21


 20

 16

 38

 36

 35

 30

 54

 22

 23

 28

 23


 21



 21


 31

 53

 29

 42

 28

 31

 28

 

 



回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数



522


523

524


525


526

527

528

529

530

531


532


533

534


535


536


537



538



539



540


541

542

543

544

545

 


平成

  8.10.11

   11. 8

   12.13

平成

  9. 1.10

   2.14

   3.21

   4.18

   5. 9

   6.13

   7.11


   8. 8


   9.13

   10.24


   11.21


   12.13

平成

 10. 1.10


   2.13



   3.13



   4.17


   5.15

   6.12

   7. 3

   8. 7

   9. 4

 



中国の河川を見学して


鬼とえみし

最近の画像診断
        
ジャガランダの咲くところ

ザンビアの三か月

我々の明日は決まっているか

気をつけようO157

冬だからおいしい北の菜っパ

新しい超伝導状態を求めて

心臓病と治療法のいろいろ

大気環境問題の歴史と現状

東北新幹線柏木平トンネル工事、
                  
志波城跡(太田方八丁)復元工事見学

最近のエル・ニーニョの動向

F1レースについて

ある流体弾性振動の研究がようやく論文

になるまでの4年

微小重力場を利用した結晶化現象の解明


乳癌のひみつを遺伝子組換え動物でさぐる


アメリカの子どもの悲惨な現状と

奉仕活動による学習

小児医学の進歩・アラカルト − 先天

性心疾患、白血病、成人病予防について

世界の長大吊橋について

− 明石海峡大橋開通によせて −

コンピュータのなかの自然

万葉の黒髪・白髪

新しい自動車用燃料を考える

最近の木橋について

葛巻ワイン工場、炭の科学館見学

 



平 山 健 一


門 屋 光 昭

玉 川 芳 春


岡 田 幸 助


吉 田 等 明

品 川 邦 汎

小 澤  聖

吉 澤 正 人

川 副 浩 平

大 塚 尚 寛


       


野 口 晉 孝

清 水 茂 幸


千 葉 正 克


清 水 健 司


森 松 正 美



我 妻 規 明



千 田 勝 一



宮 本  裕


村 岡 一 信

佐々木 民 夫

藤 田 尚 毅

岩 崎 正 二



 



市 立 図 書 館


   同 上

   同 上


   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

   同 上


 


市 立 図 書 館

   同 上


   同 上


   同 上


   同 上



   同 上



   同 上



   同 上


   同 上

   同 上

   同 上

   同 上

 

 



 25


 25

 25


 29


 33

 33

 25

 31

 31

 21


 29


 29

 24


 21


 16


 21


 
 24



 17



 31


 17

 23

 20

 15

 30

 

 



回数
  


開催年月日
     

                  
  講 演 題 目 ( 行 事 内 容 )
                  

       
 担 当 講 師  
        


  会   場
      

参加

者数


546


547


548



549


550

551

552

 

平成

 10.10.16

   11.13


   12.11


平成

 11. 1.22

   2.12

   3.19

   3.31

 

最近の化学物質問題(ダイオキシン等)

について

思いやりとはなにか

摩擦を制御する − 省エネルギー

への近道
        
日本農村研究ことはじめ

− 柳田国男と新渡戸稲造 −

生活とヒ素

ガンの予防について
                  
「科学談話会50年の歩み」発刊

 


滝 川 義 明


菊 池 章 夫


森  誠 之



塚 本 哲 人


千 葉 啓 子

渡 辺 民 朗



 


市 立 図 書 館


   同 上


   同 上



   同 上


   同 上

   同 上



 


 25


 31


 19



 34


 17

 18