画像4
玉川橋(玉泉橋?)宝物第386号
位 置 ソウル 鍾路区 臥龍洞 昌慶宮内
築造時期 朝鮮朝 ソン宗王15年(1484年)
形 式 眼鏡橋(長さ 9.9m 幅 6.6m)
2個のアーチになっていて、アーチの下部は土中に埋もれて判らない。
構成方法は、キレイに仕上げた長台石を組み合わせて、(内部から両側面に
つながるようにし ?)2個のアーチがつながる中央に鬼面を別石で彫刻
している。
歩道上面は中央を若干高くつくり、欄干は、両側に角柱を立て、その中間にも
角柱を立てて5間を形成し、五角形の欄干をわたしている。
昌慶宮が1484年に完成しているので、この橋もその時につくられたものと
思われる。